close_ad
きょうの料理レシピ

ごぼうと実山椒の炊き込みご飯

野趣あるごぼうに実山椒が香気を添える、かむほどにおいしいご飯です。

ごぼうと実山椒の炊き込みご飯

写真: 竹内 章雄

エネルギー /380 kcal

*1人分

塩分/1.3 g

*1人分

調理時間 /40分

*米を浸水させる時間は除く。

材料

(2~3人分)

・米 360ml(2合)
・ごぼう 50g
・実山椒の水煮 大さじ1
【A】
・うす口しょうゆ 小さじ2
・みりん 小さじ2
・塩 小さじ1/4
・だし 約カップ2

つくり方

1

米は洗い、水に30分間以上浸しておく。

2

ごぼうはよく洗い、細い部分は斜め薄切りに、太い部分は縦半分に切って斜め薄切りにする。水に放してざっと洗い、水けをきる。

3

1をざるに上げて水けをしっかりきり、炊飯器の内釜に入れる。【A】を加え、2合の目盛りまでだしを足す。しゃもじでよく混ぜ、ごぼうと実山椒を表面に散らす。

4

普通に炊き、全体をほぐし混ぜる。

実山椒の水煮のつくり方はこちら
実山椒の水煮

きょうの料理レシピ
2019/05/20 ちりめん山椒

このレシピをつくった人

前沢 リカ

前沢 リカさん

東京・渋谷区の和食店店主。旬の野菜や乾物を使った、体にやさしく味わい深い料理にはファンが多い。NHKテキスト『趣味の園芸やさいの時間』では、野菜を使った酒の供を紹介する「百年レシピ滋味酒菜」を連載中。

食べる時の体調なのか?前回作った時の方が美味しく感じました。今回は新じゃが芋を使いましたが水分が多いせいか、味の染み込みが今ひとつ。メークインが良かったかも。炒める前に野菜の水分をしっかり取る事!出しを入れる前にしっかり炒める事!
2022-06-08 08:24:59
仙台麩入れました。ボリュームも出るし、だし汁を含んで美味しかったです。
お醤油味と梅干しって合いますね。梅干しの酸味が和風の煮汁に馴染んで汁まで飲んじゃいました。
じゃが芋はメークインが良いと思います。
2022-04-17 07:14:31
電子レンジを省いて圧力鍋で仕上げました。手羽先と梅がいい仕事します! おいしくて、煮汁も飲んじゃいました。
2018-11-01 09:17:54
材料を2倍、調味料はそのままで作りました!梅が二つしか無かったのですが、とってもおいしくできました!リピします♪
2017-07-13 08:41:28
すっきりとした旨い味。ameameさんの「お作りになってみてください」に押されて作ってみました。美味しい~。煮物上手というのかな、一味違うんですよ♪
2016-01-30 12:18:20

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 大原 千鶴 お弁当
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介